1930年 | 京都に生まれる。 |
---|---|
1965年 | 大里自然科学研究所を設立する。 同年2月株式会社三旺インターナショナルを創立する。 |
1969年 | 機能性食品バイオ・ノーマライザーを開発。 |
1989年 | より本格的な学術研究、生産、普及を進める。 |
1993年 | ウクライナ化学アカデミー(テクノロジカル・サイバネティック)よりアカデミッシャンに叙せられる。 |
1995年 | ノーベル賞受賞者メチニコフ博士記念研究所よりメチニコフ勲章を受章。 |
1996年 | 岐阜大学にて農学博士号を取得する。 |
1997年 | 医学工学・科学アカデミー・ロシア部会よりアカデミシャンに叙せられる。 |
1998年 | ロシア国立ヤラスラブ工科大学から名誉理学博士の称号を授与される。 同年、ロシア連邦共和国国防省宇宙医学部門より名誉軍医少将を授与される。 |
1999年 | 世界保健機関(WHO)・欧州議会等の後援によりイタリアで開催された「第1回International Congress Of the Ageing Society(国際老化学会)」においてトップ科学者としての「クオリティ・オブ・ライフ賞」を受賞。 |
2000年 | 米国カリフォルニア酸素学会国際大会に大里 章 博士が、アメリカのレスター・パッカー博士とフランスのルック・モンタニエ博士との3名の連名にて「サイエンス&ヒューマニティ賞」を創設。 |
2008年 | 人々のQOLに多大に貢献するバイオ・ノーマライザーを次世代に遺し9月27日に逝去されました。
(享年78) |