名 称 | 菓子 | 商品名 | 青パパイヤ酵素 CACAO BAR |
原 料 | デーツ、ココア、レーズン、ココアバター、青パパイヤ酵素(パパイヤ、デキストロース、食用酵母)、アーモンド、カシューナッツ、キウイ、クランベリー、ココナッツフレーク、カカオニブ、もみ殻珪素パウダー | 内容量 | ■40g(1本) |
栄養成分(40g)あたり | |||||
エネルギー | 179.6kcal | 炭水化物 | 21.24g | 脂質 | 8.96g |
たんぱく質 | 3.48g | 食塩相当量 | 0.013g |
美容効果の期待できるデーツをベースに、ビタミンEが豊富なアーモンドや良質な脂質源であるカシューナッツ、甘さと酸味を兼ね備えたキウイやクランベリー、栄養価に優れたカカオニブなどのホールフードに生体活性物質が豊富な青パパイヤを日本伝統の酵母・乳酸菌などの微生物利用技術によって発酵させた「青パパイヤ酵素」をバランスよくまとめたグルテンフリー&シュガーフリーなカカオバー。
カカオバーは1本40gの中に、鉄分4mg、ポリフェノール390mg、ケイ素40mg、プロテアーゼ360万単位を配合した栄養機能食品(鉄)(*1)です。20~30代女性は、月経による出血、ダイエット等を含む不規則な食事などにより、鉄分が1日の必要量(推奨量)に対して、18歳以上の女性で約3.6mgが不足している実態(*2)があります。鉄は赤血球の材料になり、全身に酸素を運ぶ役割を担う大切なミネラルです。 鉄不足になると、脳への酸素運搬量が減少し、思考力、学習能力、記憶力の低下につながると言われています。また、肌の潤いを保つ役割があるコラーゲンはタンパク質でできており、合成の際には十分な酸素が不可欠なため、鉄、ビタミンCが必要です。鉄が不足してコラーゲンが合成できないと肌のハリがなくなりシワやシミが増えたり、髪の毛が細くなって抜け毛の原因になるなど、美容にも悪影響を及ぼします。(*1)栄養機能食品の規格基準 1日当たりの摂取目安量に含まれる栄養成分量(鉄)の下限値2.04mg-上限値10mg (*2)日本人の食事摂取基準(2020 年版)
健康への働きが期待されているチョコレートの主原料であるカカオに含まれるポリフェノールです。赤ワイン100g当たり230mgのポリフェノール量として計算すると約4.2倍*のポリフェノールが含まれている計算になります。 *Fukushima Y et al., J Agric Food Chem 2009; 57: 1253-59.
日本ではナツメヤシとも呼ばれるデーツ。鉄分が豊富なことで知られています。濃厚な甘味が特徴ですが、GI値が低く、カロリーも低めです。
骨、毛髪、血管、爪、関節などに含まれている成分です。コラーゲンの生成に必要な成分で、肌の弾力を保つ効果があると報告されています。
カカオ豆を発酵させ焙煎し、皮と胚芽を取り除いて荒く砕いたもの。カカオ豆本来の苦みや香りが楽しめ、食物繊維が豊富で整腸作用があります。
アンチエイジング成分。シミ・シワ対策のビタミンEと肌トラブルケアのB2が豊富なアーモンド。脂肪燃焼をサポートするB1、抗酸化成分の亜鉛が豊富なカシューナッツ。
キウイにはビタミンCをはじめとする栄養素と、食物繊維やカリウムなどが豊富。クランベリーも食物繊維やビタミンE、プロアントシアニジン、キナ酸が豊富。キナ酸は尿路感染症を予防します。
「青パパイヤ酵素 カカオバー」は鉄不足を手軽に補うことができ、健康的で美しい体づくりを目指すダイエット中の女性に最適です。乳・卵などの動物性の原料は一切使用しておりませんので、ヴィーガンの方も安心してお召し上がりいただけます。グルテンフリーー、シュガーフリー、添加物フリー
カテゴリ一覧